今日のアサガオ 20160809
前回の観察から1か月経ってしまいました。 猛暑のため、アサガオが元気が無く、 …猛暑だけの問題ではないような気もしますが、 アサガオは枯れかかっております。 朝7時。 きれいに花が咲いているように見えますが、 花の大きさは1か月前の花と比べると三分の二程度。こつぶです。 水滴が付いていますが、雨ではなく水やりによるものです。 葉は、2㎝×3㎝の長方形に収まりそうな大きさです。 形も、当然のことのように何だか分かりません。 今日のこの辺りのエアカウンターの数値は0.13μSv/hでした。 少々高めです。 台風の影響?で風が強いのと、 近所で工事が始まり、土煙が上がっておりますのでこの数値なのかもしれません。 洗濯物などは原発事故以降一切外に干しておりませんが、 今日のような日は窓は閉めきり。 自分はそんなふうにしてしまえば済むことですが 工事をしておられる方々はそういうわけにはいきませんからね、大変だな… アサガオは、また来年の春。