今日のムラサキツユクサ 20250415
朝7時 曇り
雨どいの近くの株が今朝も咲いていました。
本日も古いiPhoneで撮影しました。
過保護な親のような開花を邪魔する葉からは解放されたようですが
相変わらず斑入り。
![]() |
全体写真の一番上のところに咲く花 |
![]() |
全体写真の右上の花 |
![]() |
全体写真の下の方に咲く大きめな花 |
![]() |
全体写真の右の下の方に見える花 |
例年通りであれば、このどうしようもない状態の花が咲いたあと、比較的良い感じの花が咲くようになるのですが今年はどうなるでしょう。
という14年間の観察で得た教訓
「初物は食うな」
本日この辺りのエアカウンターの数値は
0.05μ㏜/h未満で点滅していました。